ナースリー日記「種まき」
5/10 おやつありナースリーの子ども達と枝豆の種をまきました。種を見て、「まる~い!」「お豆みたい!」と興味深々です。
指でプランターの土に穴をあけ、種を入れ、そっと土をかぶせました。
最後に、「大きくな~れ!!」と魔法の言葉をかけながら水やりを行いました。
今後のナースリーでも、発芽や成長の様子を子ども達と観察していきたいと思います。
金井
コメントする 2016年5月12日
5/10 おやつありナースリーの子ども達と枝豆の種をまきました。種を見て、「まる~い!」「お豆みたい!」と興味深々です。
指でプランターの土に穴をあけ、種を入れ、そっと土をかぶせました。
最後に、「大きくな~れ!!」と魔法の言葉をかけながら水やりを行いました。
今後のナースリーでも、発芽や成長の様子を子ども達と観察していきたいと思います。
金井
コメントする 2016年5月12日
5月10日(火)より、年長クラスのパソコン教室が開始しています。
正課の時間帯に、吉田教諭を中心として子どもたちと楽しくパソコンを使って時間を過ごします。
1グループ20分程度の活動ですが、マウスの使い方から始まりタッチペン、パソコン絵画へと年間通して発展していきます。
活動日は主に火曜日ですが、3クラス程度の隔週参加です。
園児向けのソフトを使用し、無理なく楽しく活動が続けられるよう工夫しています。
活動があった日には、お子様からパソコン教室の話しが出ることもあるかと思います。ぜひ、ご家庭でも聞いてあげてみてください。
鷹取
コメントする 2016年5月12日