カテゴリー:園でのこと

さつまいも掘り3日目(りす1組・3組)

本日10月5日のさつまいも掘りは、りす1組と3組です。

b13 1005

この日を楽しみに待っていた子どもたち。

いよいよお芋畑に到着し、農家さんに挨拶をすると、担任の先生のスタート!の合図で芋ほりを開始しました。

b14 1005

b15 1005

うねの中から顔をだすお芋たちに歓声をあげながら、時には虫を発見し「キャー!」なんて声も聞こえてきました。

b16 1005

みんなニコニコで活動することが出来ました。

b17 1005

残すはうさぎ組です。

楽しみに順番を待っていてください。

b18 1005

お天気になりますように・・・。

コメントする 2023年10月5日

さつまいも掘り2日目(10月3日はと2組・3組)

本日10月3日(火)は、はと2組と3組のお芋掘りでした。

b6 1003

天気は快晴!!

よく晴れた秋晴れの中、元気に子どもたちは畑に出発しました。

b7 1003

畑の方へのご挨拶をしたあと、さぁ、お芋掘りです!!

b8 1003

ふかふかのお芋のうねを手で掘っていきます。

大小さまざまなお芋が顔を出し、子どもたちも大興奮。

b9 1003

b10 1003

沢山お芋が掘れました。

お持ち帰りを楽しみにしてくださいね。

b11 1003

コメントする 2023年10月3日

さつまいも掘り(10月2日はと1組・りす2組)

10月2日(月)

おさつまいも掘り1日目。

はと1組とりす2組がお芋掘りに出かけました。

天気は薄曇りでしたので、暑すぎずに気候の良い中で活動を楽しむことが出来ました。

b1 1002

園バスに乗って約20分弱。お芋畑に到着すると

まずはご挨拶。

b2 1002

皆の為にたくさんのお芋を育ててくださっている農家さんに「よろしくお願いします!」

さぁ、楽しみにしていたお芋掘りです。

b3 1002

土の感触や、掘り進めると顔を出したサツマイモに感激しながら、沢山のお芋を掘ることが出来ました。

b4 1002

一人2株のお芋を掘ります。

今日からの5日間は、皆で沢山お芋を掘りましょう!!

b5 1002

楽しみにクラスの順番をお待ちくださいね。

「お天気になりますように・・・」

コメントする 2023年10月2日

創立50周年記念お祝い会(9月29日)

9月29日(金)

幼稚園のなかよしホールで、「創立50周年記念お祝い会」が執り行われました。

b0

2023年10月1日にひがしすげ幼稚園は50歳の誕生日を迎えます。

この日は在園の子どもたちと教職員一同で、園の50歳の誕生日をお祝いしました。

b1

b2

ホール内の装飾も、特別パーテー仕様です!

素敵に華やかに飾られたホールに子どもたちが入ってくると、みんな目を輝かせていました。

なんだか楽しいことが始まる雰囲気です。

b3

司会進行の先生が、指揮のスタートを告げると、うれしいお祝い会が始まりました。

b4

まずは園長先生のお話です。

今日はひがしすげ幼稚園の50歳のお誕生日会です。ホールも素敵に変身しています。

幼稚園みんなで、今日の日をお祝いしましょうね。そして、今日はみんなに紅白饅頭もお持ち帰りできます。

大切な日をお祝いする和菓子です。楽しみにしていて下さいね。

b5

みんなで園歌を歌った後には、幼稚園の50年の歴史を感じるビデオ上映です。

b7

b6

舞台上の大きなスクリーンに、昔の園舎。昔の遊具。旧園舎とのお別れ。プレハブ作りの仮園舎。歴代園長先生。新園舎の完成。今年のSDG’sの取り組み。

最後にはクラスごとのコメントや、学年での「ひがしすげようちん」(ひよこ・うさぎ組)「50しゅうねん」(りす組)「おめでとう」(はと組)が映像で流れました。

見ていた子どもたちも、撮影を思い出し一緒にコメントするこの姿もありました。

b8

会の終了後には、後方に設置されたフォトスポットでクラスごとに撮影タイム。

この撮影は、この日から来週にかけて順に行われます。

b9

写真屋さんが入りましたので、楽しみに出来上がりをお待ちください。

b10

この記念すべき年を皆様と迎えられたことをうれしく思います。

週が明け、10月2日(月)にお会いするときは、幼稚園は50年と1日目です。

これからも、地域に支えていただきながら、皆様と共にたのしい幼稚園生活を進めていければと思います。

どうぞ、今後もひがしすげ幼稚園を末永くよろしくお願いいたします。

コメントする 2023年9月30日

「創立50周年記念品」お披露目会(9月28日)

9月28日(木)

創立50周年を記念して、素敵な記念品の室内遊具が用意出来ました。

名前は「ランちゃんスライダー」です。

h1

本日は、このランちゃんスライダーが初めて園でお披露目となりました。

h2

ひがしすげ幼稚園の特注品です。

h3

空気で大きく膨らむエアー遊具ですので、子どもたちにも優しく、これから室内活動で沢山利用できます。

今日はホールに設置し、学年やクラスごとに順番にホールでお披露目会が出来ました。

h4

h5

子どもたちは目の前に大きく膨らんだ「ランちゃんスライダー」を見ると、大興奮。

「おっきー!!」「すごーい!」「かわいー!」など大歓声でした。

h7

遊ぶ時間も少し持つことが出来て、みんなニコニコ笑顔で滑っていました。

h8

50周年の節目に、素敵な遊具が用意できたことを嬉しく思います。

また、この遊具購入については、園だけでなく、これまで本園と共に活動してきた父母の会皆様のお力添えの協賛もあり用意することが出来ました。

h6

これから永く子どもたちに愛される遊具が園に加わることが出来き、大変感謝いたします。ありがとうございます。

h9

大切に、楽しく、子どもたちと使っていきたいと思います。

コメントする 2023年9月28日

9月 誕生会

9月27日(水) 全園児がなかよしホールに集まり、9月生まれのお友だちの誕生会を行いました。

一人ずつ名前を呼ばれる誕生日のお友だち!元気よくお返事ができましたね!!

t9-1

園長先生からはカードを受け取り、握手でお祝いです。

t9-2

皆からは「おたんじょうび おめでと~う!!」と元気なメッセージと歌のプレゼントを贈りました!!

t9-3

最後はお楽しみタイムです!今月は『シルエットクイズ』

子ども達にとって身近なものが沢山登場し、とても盛り上がりました!!

t9-4

最後の問題は、、、

t9-5

なな先生でした!!

9月生まれのおともだち、おたんじょうび おめでとうございます!!

コメントする 2023年9月28日

防災ひきとり訓練(9月22日)

9月22日

震度5以上を想定した、地震の訓練を行いました。

b1

まずは子どもたちが保育室等で身の守り方を確認し、実践。

b2

次に保護者の方々へ引き渡しを行いました。

b3

最後まで真剣に参加をしていた子どもたち。

また、保護者の皆様もルールを守って参加、速やかなお迎えのご協力ありがとうございました。

b4

b5

いつ起きるかわからない災害です。

携帯電話なども遮断され、使用できない可能性があります。

帰宅ルートなどの確認や、家族の中での取り決めなど、普段から備えておくことが大切です。

b6

これを機会に、ご家庭で是非お話をしてみてください。

コメントする 2023年9月28日

2学期始業式

9月1日(金)

2学期の始業式がホールで行われました。

b1

昨日までは夏期保育でしたが、本日からは2学期のスタートです!

b2

まだまだ暑さも続きそうですが、元気に登園した子ども達が一堂に集まり、ホールで園長先生のお話を聞いたり

皆でお歌を歌ったりして会を行いました。

b3

b4

園長先生と1学期の終業式の日にしたお約束・・・覚えていたかな?

・夏休み中にお怪我や事故の内容に体を守る事

・お家のお手伝いをしてみる事

・2学期が始まったら、夏休みの出来事をお話してね。

b5

b6

皆で楽しく「大きな栗の木の下で」を歌いました。

b7

b8

b9

さぁ、2学期笑顔でスタートです。

b10

沢山の行事が待っています。

2学期もご協力よろしくお願いいたします。

コメントする 2023年9月1日

8月31日 8月生まれのお誕生日会

8月31日。

長かった夏休みも明け、園内では8月生まれのお友だちの誕生日会が催されました。

b1

b2

久しぶりにホールにみんなが集まり、楽しい会のスタートです!

b3

園長先生からカードを受け取り握手を交わすと、どの子もうれしそうに微笑んでいました。

b4

みんなからの「おたんじょうび、おめでとー!!」

b5

そして、先生たちからのプレゼントは「3匹の子ブタ」の劇でした。

プロジェクター映像と子ブタとオオカミに扮した先生達の劇に目を丸くして楽しんでみていました。

b6

b7

さぁ、明日からは楽しいことがいっぱいの2学期が始まりです。

みんな元気に登園してきてくださいね。

コメントする 2023年8月31日

7月19日 はと組よるまでようちえん

7月19日(水)

はと組参加の「よるまでようちえん」が園内で開催されました。

b1

この日、はと組の子ども達は11時に登園し、19時30分のお迎えまで園で過ごします。

b2

元気よくみんな登園し、まずはお昼ご飯からのスタートです。

b3

なんだかいつもと違う一日の流れに、みんなワクワクとドキドキでした。

b4

厳しい暑さを考慮して、室内遊びからのスタート。

クラス毎にお部屋とホールを使って遊びます。

b5.1

ホールには大好きなアニマルランドや、クネクネ平均台、マット、トンネルなどのアスレチックが準備され、

皆早くやりたくて目が輝いていました。

b6

b7

b8

おやつをみんなで食べた後には、待ちに待った水遊びです。

園庭に用意された水遊びコーナーで、水鉄砲や水風船を楽しみました。

b9

b10

b11

b12

b13

b14

少しホールで映画鑑賞で休憩した後には・・・。

おなかもすいて、いい匂いがしてきます。

みんなニコニコで、カレーライスをいただきまーーす。

b15

b16

日がだんだんとくれてきたころには、クラスで並んで園外にお散歩に出かけました。

b17

お散歩の途中で、ゴミ拾いも少し行ったりと、SDGsの活動も取り入れています。

b18

b19

そして園に戻るといよいよ最後の花火です。

園庭が花火大会の会場の様になり、花火が噴出し始めると、、、

b20

大歓声と拍手で楽しみました。

b21

19時30分までの活動でしたが、あっという間の一日でした。

どの活動も子ども達の心に残る、素敵な夏の思い出になったことと思います。

さぁ、これからは夏休み期間に入ります。

みんなでまた園で会える日を先生方も楽しみにしています。

良い夏休みを・・・。

コメントする 2023年7月19日

次ページへ 前ページへ


カレンダー

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新記事

コメント

カテゴリー

記事一覧

ブログ内検索