9月 誕生会

9月27日(水) 全園児がなかよしホールに集まり、9月生まれのお友だちの誕生会を行いました。

一人ずつ名前を呼ばれる誕生日のお友だち!元気よくお返事ができましたね!!

t9-1

園長先生からはカードを受け取り、握手でお祝いです。

t9-2

皆からは「おたんじょうび おめでと~う!!」と元気なメッセージと歌のプレゼントを贈りました!!

t9-3

最後はお楽しみタイムです!今月は『シルエットクイズ』

子ども達にとって身近なものが沢山登場し、とても盛り上がりました!!

t9-4

最後の問題は、、、

t9-5

なな先生でした!!

9月生まれのおともだち、おたんじょうび おめでとうございます!!

コメントする 2023年9月28日

防災ひきとり訓練(9月22日)

9月22日

震度5以上を想定した、地震の訓練を行いました。

b1

まずは子どもたちが保育室等で身の守り方を確認し、実践。

b2

次に保護者の方々へ引き渡しを行いました。

b3

最後まで真剣に参加をしていた子どもたち。

また、保護者の皆様もルールを守って参加、速やかなお迎えのご協力ありがとうございました。

b4

b5

いつ起きるかわからない災害です。

携帯電話なども遮断され、使用できない可能性があります。

帰宅ルートなどの確認や、家族の中での取り決めなど、普段から備えておくことが大切です。

b6

これを機会に、ご家庭で是非お話をしてみてください。

コメントする 2023年9月28日

2学期始業式

9月1日(金)

2学期の始業式がホールで行われました。

b1

昨日までは夏期保育でしたが、本日からは2学期のスタートです!

b2

まだまだ暑さも続きそうですが、元気に登園した子ども達が一堂に集まり、ホールで園長先生のお話を聞いたり

皆でお歌を歌ったりして会を行いました。

b3

b4

園長先生と1学期の終業式の日にしたお約束・・・覚えていたかな?

・夏休み中にお怪我や事故の内容に体を守る事

・お家のお手伝いをしてみる事

・2学期が始まったら、夏休みの出来事をお話してね。

b5

b6

皆で楽しく「大きな栗の木の下で」を歌いました。

b7

b8

b9

さぁ、2学期笑顔でスタートです。

b10

沢山の行事が待っています。

2学期もご協力よろしくお願いいたします。

コメントする 2023年9月1日

8月31日 8月生まれのお誕生日会

8月31日。

長かった夏休みも明け、園内では8月生まれのお友だちの誕生日会が催されました。

b1

b2

久しぶりにホールにみんなが集まり、楽しい会のスタートです!

b3

園長先生からカードを受け取り握手を交わすと、どの子もうれしそうに微笑んでいました。

b4

みんなからの「おたんじょうび、おめでとー!!」

b5

そして、先生たちからのプレゼントは「3匹の子ブタ」の劇でした。

プロジェクター映像と子ブタとオオカミに扮した先生達の劇に目を丸くして楽しんでみていました。

b6

b7

さぁ、明日からは楽しいことがいっぱいの2学期が始まりです。

みんな元気に登園してきてくださいね。

コメントする 2023年8月31日

7月19日 はと組よるまでようちえん

7月19日(水)

はと組参加の「よるまでようちえん」が園内で開催されました。

b1

この日、はと組の子ども達は11時に登園し、19時30分のお迎えまで園で過ごします。

b2

元気よくみんな登園し、まずはお昼ご飯からのスタートです。

b3

なんだかいつもと違う一日の流れに、みんなワクワクとドキドキでした。

b4

厳しい暑さを考慮して、室内遊びからのスタート。

クラス毎にお部屋とホールを使って遊びます。

b5.1

ホールには大好きなアニマルランドや、クネクネ平均台、マット、トンネルなどのアスレチックが準備され、

皆早くやりたくて目が輝いていました。

b6

b7

b8

おやつをみんなで食べた後には、待ちに待った水遊びです。

園庭に用意された水遊びコーナーで、水鉄砲や水風船を楽しみました。

b9

b10

b11

b12

b13

b14

少しホールで映画鑑賞で休憩した後には・・・。

おなかもすいて、いい匂いがしてきます。

みんなニコニコで、カレーライスをいただきまーーす。

b15

b16

日がだんだんとくれてきたころには、クラスで並んで園外にお散歩に出かけました。

b17

お散歩の途中で、ゴミ拾いも少し行ったりと、SDGsの活動も取り入れています。

b18

b19

そして園に戻るといよいよ最後の花火です。

園庭が花火大会の会場の様になり、花火が噴出し始めると、、、

b20

大歓声と拍手で楽しみました。

b21

19時30分までの活動でしたが、あっという間の一日でした。

どの活動も子ども達の心に残る、素敵な夏の思い出になったことと思います。

さぁ、これからは夏休み期間に入ります。

みんなでまた園で会える日を先生方も楽しみにしています。

良い夏休みを・・・。

コメントする 2023年7月19日

夏のお楽しみ会 7月18日

7月18日(火) 7月の夏季保育1日目。

幼稚園で「夏のお楽しみ会」が開催されました。

b1

10時に流れる「げんこつやまのたぬきさん」の曲でスタートです。

園内にはお囃子のBGMが流れ、お祭りの雰囲気。

b2

園内にはホールに手作りのやぐらが建ち、エントランスとにじの保育室には「ジュース屋さん」。

b6

プレイルームには「アニマルランド」が設置されました。

b3

b4

b5

子ども達は、クラス毎に先生の誘導でそれぞれの場所に向かい、にこにこ笑顔で楽しく会に参加していました。

b7

先日1学期が終了し、今日は夏の始まりの夏期保育。

早速、楽しい夏の思い出がみんなと1つ出来ました。

b8

美味しりんごジュースで乾杯する子ども達の笑顔は、とてもうれしそうでした。

コメントする 2023年7月18日

7月14日 1学期終業式

7月14日(金)

幼稚園のホールでは、1学期終業式が行われました。

b1

b2

4月に入園、進級から始まった今学期も今日で終了です。

たくさんの行事を経験し、あっという間に1学期が通り過ぎてしまいました。

どの子も、4月に比べればずいぶんとたくましく、大きく成長を感じます。

b3

b4

今年度が記念すべき創立50周年の年となり、行事も7月に作品展が行われたりと、ずいぶん流れが違ったところもありましたが、

子ども達の興味や関心を引き出せるよう、工夫しながらの保育となりました。

b5

作品展当日には、子ども達の力作やSDGsについて取り組んだ内容も盛りだくさんに展示され、とてもボリュームのある行事となりました。

改めて子ども達のパワーを感じる素敵な行事となりました。

b6

来週、18日、19日には夏期保育が待っています。

こちらも子ども達の楽しめる、行事内容となっています。職員一丸となり準備を進めています。

b7

今学期も保護者の皆様にはたくさんのご理解とご協力をいただきました。ありがとうございました。

夏休み期間に入ると、皆でお会いするのが8月後半になってしまいます。

b8

b9

この間に大きな事故に遭わぬよう、楽しく夏休み期間をお過ごしください。

職員一同、お待ちしています。

コメントする 2023年7月14日

7月 誕生会

7月13日(木) 全園児がなかよしホールに集まり、7月生まれのお友だちの誕生会を行いました。

先生が一人ずつ名前を呼び、7月生まれのお友だちの紹介です。

舞台では園長先生からカードを受け取り、握手をします。

誕生カードには担任の先生とのツーショット写真が入っています。カードを受け取ると、笑顔で写真を眺める姿も見られました。

t7-1

皆からは元気いっぱいの歌とお祝いの言葉、拍手をプレゼントしました。

t7-2

今月のお楽しみタイムは・・・「ゲーム大会」です。

①ジェスチャーゲーム

先生が何かになり切ってジェスチャーで表現します。

ひよこ組やうさぎ組の子ども達も「分かった~!!」と楽しんで参加できました。

t7-3

②何が通ったかな?ゲーム

大きな木の間を通ったものを子ども達が答えます。

t7-4

最後の問題では菜々先生が通り、とても盛り上がりました。

t7-5

7月生まれのおともだち、おたんじょうび おめでとうございます!!

コメントする 2023年7月13日

第1回交通安全教室「横断歩道の渡り方」 7月11日

7月11日(火)

第1回交通安全教室が園内のホールで行われました。

b1

職員と子ども達による交通安全ルールの確認のための会です。年間に3回の予定がありますが、

今学期は「横断歩道の渡り方」を子ども達と確認しました。

b2

ホールに作られた手作りの横断歩道や歩行者用信号機を使って、グループごとに分かれて少人数で会を行いました。

b3

司会進行の先生から、横断歩道を渡る時に注意することをしっかりと聞いてから、実際に渡ってみました。

b4

b5

車の運転手さんから見えるように、手を高く上げて、右を見て、左を見て、再度右を見てから、車が来ないことを確認してわたります。

b6

b7

b8

青信号が点滅してからは、決して渡りません。もし途中で点滅を始めた時には、慌てずに渡り切りましょう。

b9

b10

一人で横断歩道を渡ることは少ないと思います。お家の人と一緒にわたる時には、手を繋いで一緒に渡るのが一番安心ですね。

b11

7月も後半になると夏休み期間に入ります。外に出る機会も増える事と思いますので、ぜひご家庭でも交通ルールについてのお話を子ども達としてみてください。

b12

b13

コメントする 2023年7月11日

七夕まつり会 7月7日

7月7日(金)

幼稚園では七夕まつり会が開催されました。

b1

みんなでホールに集合し、10時のげんこつ山のたぬきさんの曲でスタートです。

b2

b3

みんなで手遊びを楽しんだ後は、先生達による「七夕まつり劇」。

b4

b5

担任の先生方が、織姫や彦星。星の子たちやカササギ、牛に衣裳を替えて七夕のお話しを見せてくれました。

b6

b7

b8

今日は天気のよい夜空になりそうです。きっと織姫と彦星も天の川を渡れることでしょう。

b9

b10

b11

全体の活動の後は、学年ごとに時間を区切ってホールで楽しく活動しました。

①はとぐみ

「七夕クイズ大会!!」

b12

b13

b14

b15

②ひよこ組とうさぎ組

「風船送りゲーム」

b16

b17

b18

b19

③りす組

「笹の葉ボール送りリレー」

b20

b21

b22

b23

コメントする 2023年7月7日

次ページへ 前ページへ


カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

コメント

カテゴリー

記事一覧

ブログ内検索