アーカイブ – 2012年2月10日
2/9 父母の会主催で観劇会が行われました。
演目は『ヘンゼルとグレーテル』、劇団こぐま座による上演でした。

楽しい歌あり、踊りあり、常に子ども達を笑わせ、本当に楽しい劇でした。

子ども達はストーリーに引き込まれ、とても楽しく会を終える事が
出来ました。
この観劇会はバザーの収益をもとに、毎年父母の会が企画して下さっている
ものです。
皆様のお力で、今年も子ども達の心に残るプレゼントをいただきました。
どうもありがとうございました。 ともこ
2012年2月10日
東菅幼稚園に新しいひな人形が仲間入りしました。
稲田堤の美容室スズランさんよりご寄付いただいた7段飾りです。

飾りつけをしているうちに、自然と子ども達が集まってきて目を奪われていました。

7段飾りのひな人形を間近で見る機会は、あまりないと思いますので
クラスごとに見学をしました。
保護者の皆様も園にいらっしゃる際には、エントランスをのぞいてみて
下さい。かわいいお雛様がお迎え致します。
スズラン様どうもありがとうございました。 ともこ
2012年2月10日
2/3 豆まきを行いました。
学年ごとに製作した、鬼のお面と豆入れを使用し
『鬼は外! 福は内!』と元気良く豆をまきます。

大きな声を出して豆をまく姿がとても勇ましかったです。

園庭、園舎ともしっかりと豆をまき、気持ちの良い節分となりました。
子ども達が豆まきした後の園庭には、ハトを始め、様々な野鳥が豆を食べに
来ていました。 ともこ
2012年2月10日